群馬大学工業会前橋支部
支部長 西村 貞生
新緑の季節となりました。会員の皆様には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて平成22年の群馬大学工業会前橋支部総会を下記計画いたしました。今回も全員に案内をしておりませんので、同学年、会社の同僚の皆様にもお話いただきご一緒に参加をお願いいたします。
支部総会出欠の返信は5月15日までにお願いします。
敬具
記
|
開催日時:
|
平成22年5月22日(土)14:00より
|
開催場所:
|
(株)ヤマト本社2階研修室
前橋市古市町118 (東芝機器さんの前)
|
 |
総 会: |
14:00~14:50
|
講 演 会: |
15:00~16:30
講師 金子祐正氏 群馬大学工業会副理事長
演題 「渋沢栄一と群馬」
|
懇 親 会: |
17:00~18:30 ヤマト社員食堂
|
会 費: |
3,000円 (当日徴収させていただきます)
懇親会に出席できない方は工業会維持会費1,000円をお願いします 。
|
そ の 他 : |
会員各位にお送りしました住所にお住まいでない場合は同封のはがきで現住所をお知らせください。
又メールアドレスも合わせてお知らせください。経費の削減を計っております。
講師の金子副理事長は元渋沢栄一記念館学術研究員であり、渋沢が設立した秩父セメント(現太平洋セメント株式会社)でご活躍されました。NHKの大河ドラマで人気の坂本龍馬を始め明治の偉人に関心が高まっております、渋沢栄一もその一人だと思います。
面白いお話が伺えるものと期待しております。 多数の会員の参加をお待ちしております。
|
|